

狛江すくすくコンサート実行委員会
来週から始まる一般質問の精査の合間に第4回実行委員会へ出席。。。
開催前最後の実行委員会で最終チェック! 開催日時、出演校は下記の通りですので、ぜひお越しください! H30年12月16日(日)13時30分開演 会場=エコルマホール(入場無料)
出演校=狛江第三小学校・狛江第六小学校合唱団・緑野小学校ブラスバンド・狛江第一中学校吹奏楽部・狛江第二中学校吹奏楽部・都立狛江高校吹奏楽部・都立狛江高校箏曲部
主催=狛江市青少年問題協議会
そして、その前に。。。
狛江市議会第4回定例会一般質問、12/4(火)・5(水)・7(金)・8(月)です。
私は今回、初日の一番(12/4、9時)で質問に立たせていただきます。
ぜひ議場にて、もしくはインターネット中継で傍聴してみてください。 詳細は狛江市議会HPより。
http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/49,html


通学路見守り
本日のスタートも通学路の見守りから。。。
所用のため三日ぶりだったのですが、1年生の女の子に「風邪ひいてたの?」と、心配してもらっちゃいました (^^)
益々頑張ろう!と思えるスタートです!
皆さんにとって良い一日になりますように…(o^-‘)b


通学路見守り
H30年第4回定例会初日、本日のスタートも通学路の見守りから。。。
今朝は、三小4年生が社会科見学で浅草方面へ出かけるとのことで、狛江駅方面へ。気をつけていってらっしゃい! 午後は今回初の試みとなる議場コンサート「ヴァイオリンとフルートの調べ」が開催され、多くの方が議場にお越しになり、ヴァイオリンとフルート、そしてピアノの音色に癒された素敵なコンサートとなったのではないでしょうか。


平成30年第4回定例会
狛江市議会では本日(11/27)より平成30年第4回定例会が開かれます。
第4回定例会の詳細は11/15に発行された市議会だよりをご覧いただくか、市議会HPを確認していただき、是非議場にて傍聴をお願いいたします。
また今回初の試みとなる議場コンサート「ヴァイオリンとフルートの調べ」が開催されますので、こちらにもぜひ足をお運びください。 狛江市議会HP↓↓↓
http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/49,html


交流ソフトボール大会と街頭演説
恒例の二中・三小・六小おやじの会交流ソフトボール大会に参加。。。
これは来週開催される市内4中学おやじの会対抗ソフトボール大会に、二中チームを気持ち良く送りだそうという趣旨の大会ですが、自分自身は良いところ無しのボロボロでしたTT
しかし試合は三小・六小との2試合とも快勝!
来週への弾みがつきました。 その後、午後4時より狛江駅の一角をお借りして、狛江市議会自民党・明政クラブ定例街頭演説を開催し、所属議員それぞれの立場から市政報告をさせていただきました。
耳を傾けてくださった皆様、ありがとうございます。 終了後に同級生のあべけーにばったり出会ったので軽く一杯、1日の疲れを癒しました。。。(^^)


狛江青年会議所歴代理事長会
「狛江青年会議所歴代理事長会」に出席。。。
二日連続で青年会議所の集まりです(^^)
38人の歴代理事長に次年度理事長の絹山博史君を加えた39人の内、22人が出席。
年に1回の会ですが皆さんの活躍に触れることにより、励みになる会で毎年楽しみにしています。
狛江青年会議所は2020年に創立40周年を迎えることになり、来年はその準備も含めて重要な年度となります。
絹山博史第39代理事長、頑張れ!
今回幹事を務めてくれた中村直前理事長、ありがとうございます!


次年度を励ます会
狛江青年会議所シニアクラブ開催の「次年度を励ます会」に出席。。。
今年度も残り1ヶ月余りとなった狛江青年会議所。。。とは言え、まだ今年度事業が残っている中、重ねて次年度体制を進めている現役メンバーを応援し、励まし、ちょっと小言も言わせてもらい、何だかんだで楽しい会となりました。
狛江青年会議所は自分自身も14年間所属し、育てていただいた会ですので、微力ながら引き続きサポートいたします。


青少年育成委員会事業視察
青少年育成委員会事業のため「そなエリア東京 防災体験学習施設」「しながわ水族館」を視察。。。
限られた時間の中で多くの体験が出来る様、今後の実行委員会で活かします。


第27回狛江すくすくコンサート
「第27回狛江すくすくコンサート」のご案内をいただきました。。。
実行委員会メンバーだけど (^^) 合わせて「第4回実行委員会開催」の案内をいただきました。。。
実行委員会メンバーだから (^^) 「第27回狛江すくすくコンサート」の開催日時、出演校は下記の通りですので、ぜひお越しください! H30年12月16日(日)13時30分開演 会場=エコルマホール(入場無料)
出演校=狛江第三小学校・狛江第六小学校合唱団・緑野小学校ブラスバンド・狛江第一中学校吹奏楽部・狛江第二中学校吹奏楽部・都立狛江高校吹奏楽部・都立狛江高校箏曲部
主催=狛江市青少年問題協議会


第42回 狛江市民まつり
気持ちの良い天気のもと開催された「第42回 狛江市民まつり」に参加。。。
開会式ではドラフトで横浜DeNAベイスターズから4位指名された狛江初のプロ野球選手、勝又温史投手の登場もあり、スタートから盛り上がりました。
会場内の様々な出店・催しを見て回り、多くの方々と話す機会があり応援、ご意見をいただき、お手伝いをすべき商工会本立て作り体験ブースにたどりついたときには終了していました。。。面目ない…。
今年も多くの来場者が楽しく過ごすことのできた市民まつりであったと思います!(o^-‘)b