毎年4/4開催。。。
昭和47年の狛江三小入学式で結成した、ドクロ団の総会(笑) 今年は結成50周年なのだ!(o^-‘)b
応援しているフルーティスト 満島貴子さんのライブ。。。
2年前に行こうと思っていたライブが中止になって、その後タイミングが合わず、今回初めて行くことができた! 音楽を表現する語彙を持ち合わせていないので「良かった!」としか言えないけど、Liveって音を聴く楽しみだけでなく、観る楽しみもあるよね。...
バレーボール練習
市内小中学校おやじのバレーボール大会。。。 に、備えて練習に参加! 足が攣りそうになりながらも何とかこなしました。。。 筋肉痛が出るのはいつだ?!
セミの観察
次男と共に「かわさき宙(そら)と緑の科学館」へ。。。 プラネタリウムが目的だったのですが、展示室で流れていたセミの羽化のビデオを観て「本物見たい」と。 はい、幼虫連れてきて観察です! 今朝、元気に飛び立ちました。 こういうのホント、楽しい!(o^-‘)b
キエーロ
「キエーロ」続けてます。。。 寒い時期はなかなか消えないことが判り、12月〜3月は投入を控えました。 4月ごろから再開し、お天気次第でなかなか消えませんでしたが、梅雨明け後は劇的に効果を発揮しています! 昨年は3個所に分けて投入、だいたい2〜3日で消えていた物が、今年...
令和元年狛江市子ども議会
平成19年から隔年で開催され、今回で7回目の開催となる「令和元年狛江市子ども議会」を傍聴。。。 市内6校より代表の子ども議員が、日頃疑問に感じていることに要望や提案を交えて一般質問形式で進められ、市長はじめ理事者側もわかりやすく丁寧に回答していたのではないでしょうか。 ...
観劇
4月の統一地方選でウグイスを務めてくれた、柴田遙加さんが出演する舞台「ご町内デュエル」を観劇。。。 楽しい舞台をありがとうございますm(__)m
ボランティア説明会
狛江・多摩川花火大会ボランティアスタッフ説明会に参加。。。 藤田克彦実行委員長のもと、万全の体制を整えて花火大会当日に備えています。 現状の週間予報ではお天気です。皆さん、当日を楽しみにお待ちください!(o^-‘)b
西東京サマーフェスティバル
西東京サマーフェスティバル。。。 友人が大事に育て、実行委員長を務めるイベントが今回でファイナルということで足を運んでみました。 メインイベントは明日だけど、模擬店の賑わいをみて「なぜファイナル?」と、聞いてみると様々な事情もからみ今回で幕を閉じるとのこと。。。 ...
勉強会
ジビエの専門家をお招きして勉強会。。。 今回も興味深いお話を聞くことができました! ありがとうございます!(o^-‘)b