

自由民主党狛江総支部「新春の集い」に参加。。。
懇親会無しで、3年振りの開催でしたが、党員、党友、来賓の皆さんと共に、4月の狛江市議会議員選挙に向け、心を一つに結束を強めることができました! ※丸川珠代議員は撤収のお手伝いまでお付き合いくれました ありがとうございます!


課題解決のために。。。
林あきひろ都議会議員と三角武久議員と共に、今後解決すべき課題の現状を改めて認識するために、市内視察を行いました。 大変寒い中でしたが、有意義な時間となりました。 林都議、三角議員、ありがとうございます!


狛江駅の一角をお借りして、狛江市議会自民党・明政クラブは朝のご挨拶。。。
本日は令和4年最後と言うことで、一年間のお礼と先日閉会した第4定例会の報告等をさせていただきました。 今年もご支援ご協力をありがとうございます! 引き続き令和5年もよろしくお願いします! 令和4年第4回定例会の様子はインターネットでもご覧できますので、ご確認ください。...


令和4年狛江市議会第4回定例会 一般質問。。。
私は12月2日(金)午前中に、以下の質問をさせていただきました。 1,安心安全について ⑴ 狛江市総合防災訓練について ⑵避難所運営協議会について 2,市内環境美化について ⑴ プラスチック類ごみ分別収集開始に伴う、市民説明会の実施状況と今後の取り組みについて ⑵...


新宿にて。。。
新宿区区議会 渡辺清人議員・文京区議会 吉村美紀議員・狛江市議会自民党・明政クラブ 三角武久幹事長と私で、美味しい物をいただきながら、情報交換。 繋がりに感謝!


令和元年東日本台風(台風第19号)に伴う浸水被害への市の取り組みに関する市民説明会。。。
本日は「猪方排水樋管関係(多摩川雨水幹線流域)の説明会」に参加。 中長期の計画については前倒しを含めて、早急に進められるよう注視すると共に、実現まで時間が掛かるため、それまでの間の浸水対策についても進めなければと考えます。...


令和元年東日本台風(台風第19号)に伴う浸水被害への市の取り組みに関する説明会。。。
令和元年東日本台風(台風第19号)に伴う浸水被害への市の取り組みに関する説明会。。。 本日は「六郷排水樋管関係(西和泉・中和泉および調布市染地地区)の説明会」に参加。 今後の計画が説明されましたが、中長期の計画については前倒しを含めて、早急に進められるよう注視します。...


今年もキエーロ継続中。。。
キエーロ君、しっかり分解しています!(o^-‘)b ※キエーロとは……黒土に含まれるバクテリアの力で生ごみを分解する生ごみ処理器です。 電気や特殊な菌などを使用せずに、手軽に家庭から出る生ごみの減量に取り組むことができます。...


自民党本部にて自民党東京都連各級議員政策勉強会に参加。。。
藤原和博氏を講師に「教育改革、待ったなし〜どんどん下がる教員の質」についてお話いただき、教育現場にいかに地域の関わりが必要なのか。 また、情報を処理する能力向上はもちろんのこと、さらにはその情報を編集し、自由な発想ができる能力向上が重要であることを改めて認識しました。


東京選挙区の開票立会人としての役割終了。。。
東京選挙区では #朝日けんたろう #いくいな晃子 両候補共に、皆さまのご支援のおかげで、当選させていただきました! 今回の選挙も当選することを目的として戦ったのではなく、当選後に公約を果たしていただくことを目的に戦ってきました。...